イターイ
2001年9月7日腕が痛いよ〜。
ヒリヒリするよ〜。
血が出てるよ〜。
傷残っちゃうかも。
(´д`)マズー
さっき自転車でおもっきり転倒しまして。(苦笑)
リスカじゃないですよ〜。
期待されたかた、すみません。(謎)
で、家に帰って赤チンキぴとぴとぴたぴた。
・・思ったより赤い。
これじゃ、人に見られたらビックリされてしまうかも・・。
というわけで、家族にさりげなくアピール。
みんな驚いてくれました。やったぁ!
っていうか、高校生にもなって自転車ごと倒れるなんて。
ガキじゃないんだから・・。(苦笑)
そういえば昔からよく転ぶ人で。
実はトロいのかも。
自分の意外な一面発見。いい日です。
ヒリヒリするよ〜。
血が出てるよ〜。
傷残っちゃうかも。
(´д`)マズー
さっき自転車でおもっきり転倒しまして。(苦笑)
リスカじゃないですよ〜。
期待されたかた、すみません。(謎)
で、家に帰って赤チンキぴとぴとぴたぴた。
・・思ったより赤い。
これじゃ、人に見られたらビックリされてしまうかも・・。
というわけで、家族にさりげなくアピール。
みんな驚いてくれました。やったぁ!
っていうか、高校生にもなって自転車ごと倒れるなんて。
ガキじゃないんだから・・。(苦笑)
そういえば昔からよく転ぶ人で。
実はトロいのかも。
自分の意外な一面発見。いい日です。
コメントをみる |

一晩
2001年8月26日え〜・・・。
まず、現在の状況なんですが・・・。
なんか、心身ボロボロです。・・むぅ。
前回の日記を綴り終わって、ええと、それが11時ごろの話なんですが、チャットに行きたくなったんです。
それで、いろいろ巡ってみました。
チャットなんて1年ぶりとかじゃないかなぁ。
北海道関係のところばかり行ってみたんですが、さすが田舎だけあって地元の人間とは1人も会いませんでした。
結局どこに行っても話は弾まず。
私のトークが原因(?)で、みんな次々と帰る始末。はわわわわ。
で、結局行き着く場所は精神系HP。
そこのチャットには初めて参加したんですが、結構人がいましたねぇ。
すでに2時くらいになっていたんじゃないでしょうか。
そこがもう・・。・なんていうか・・・。
なんとも居心地がよくてですね・・・。(笑)
最初2chの話題だったんですけど、途中からみんな黙りこくってしまいまして。
ただひたすらリロードしてました。
みんなが大体10分くらい黙ってたんでしょうか、とりあえず私がそのとき思ってたことを発言しました。
「泣きたい」
って。(壊)
つまり、この段階で壊れ気味だったんですねぇ。
しばらくの沈黙の後、みなさんから優しいお言葉を頂きました。(苦笑)
(迷惑かけてすみませんでした^^;>あのときのメンバーの方々)
で、落ちようかと思ったときです。
なんかおかしいぞ。
あ、あれ・・?頭が・・・。
ふわふわぁ〜
ぽわーん。
朦朧とした意識の中、確信しました。
「今なら俺は飛べる!」(全壊)
ただPCに向かいすぎてただけですね。
で、別の部屋に移動。PCから離れました。
で、また斬りました。
嗚呼・・・。
ポータブルMDでこっこ聴きまくったのがちょっといけなかった。(汗)
感情移入ぅ〜〜!
・・樹海の糸泣けすぎ。
そうやって2時間ばかりMDとカッター使って楽しんでました。
長ぇ。
だってカッターが悪くてなかなか斬れなかったんだもん!ぷんぷん!
カユーイ
で、徹夜明け。何のために起きてたんだか。
そろそろ辛くなってきたので、寝ますね。
まず、現在の状況なんですが・・・。
なんか、心身ボロボロです。・・むぅ。
前回の日記を綴り終わって、ええと、それが11時ごろの話なんですが、チャットに行きたくなったんです。
それで、いろいろ巡ってみました。
チャットなんて1年ぶりとかじゃないかなぁ。
北海道関係のところばかり行ってみたんですが、さすが田舎だけあって地元の人間とは1人も会いませんでした。
結局どこに行っても話は弾まず。
私のトークが原因(?)で、みんな次々と帰る始末。はわわわわ。
で、結局行き着く場所は精神系HP。
そこのチャットには初めて参加したんですが、結構人がいましたねぇ。
すでに2時くらいになっていたんじゃないでしょうか。
そこがもう・・。・なんていうか・・・。
なんとも居心地がよくてですね・・・。(笑)
最初2chの話題だったんですけど、途中からみんな黙りこくってしまいまして。
ただひたすらリロードしてました。
みんなが大体10分くらい黙ってたんでしょうか、とりあえず私がそのとき思ってたことを発言しました。
「泣きたい」
って。(壊)
つまり、この段階で壊れ気味だったんですねぇ。
しばらくの沈黙の後、みなさんから優しいお言葉を頂きました。(苦笑)
(迷惑かけてすみませんでした^^;>あのときのメンバーの方々)
で、落ちようかと思ったときです。
なんかおかしいぞ。
あ、あれ・・?頭が・・・。
ふわふわぁ〜
ぽわーん。
朦朧とした意識の中、確信しました。
「今なら俺は飛べる!」(全壊)
ただPCに向かいすぎてただけですね。
で、別の部屋に移動。PCから離れました。
で、また斬りました。
嗚呼・・・。
ポータブルMDでこっこ聴きまくったのがちょっといけなかった。(汗)
感情移入ぅ〜〜!
・・樹海の糸泣けすぎ。
そうやって2時間ばかりMDとカッター使って楽しんでました。
長ぇ。
だってカッターが悪くてなかなか斬れなかったんだもん!ぷんぷん!
カユーイ
で、徹夜明け。何のために起きてたんだか。
そろそろ辛くなってきたので、寝ますね。
コメントをみる |

キリ番ゲットぉ〜〜〜
2001年8月25日やったぞぉ〜。
この日記回覧者の2000番目は、この俺様だぁ〜。
いえ〜い。
・・・・・・・。
・・俺なんて滅んでしまえばいい。
今日は一日中遊んでましたねぇ。
ずっとPCの前に座ってました。
溜まってたメルマガ処理したり。いやぁ、楽しい楽しい。
・・ホントですよ。
あ、午前中蔦屋行ってCD借りてきたんでした。
シングルだかアルバムだか2〜30枚くらい。
セールとかじゃない日だったので、それなりにかかりました。
あとは、その音楽の処理に半日使いました。
あぁ、実に有意義だこと。
これからどうしましょう。
一応頭の中では、勉強して過ごすつもりってことにはなっているんですが。
むぅ。心の底からだるだるです・・・。
今すぐ机に向かうべきだ
いつもなら、そう思ってる自分がいるんです。
でも、今日はお留守のようです。
おかげでなんか、やる気が起きないっつーか・・・。
まあ、別にこのまま寝ちまってもいいし。
なんか疲れたし。
いいんです。どうでも。
もういいや。って。
ああ、そうだ。
あの後、すぐ切りまして。
あ、「切る」じゃなくて「斬る」なのかな。
前から疑問に思ってたんですよね。
・・・・・・・・・・。
今広辞苑引いてみたんですけど、どちらも全く同じみたいですね。
へぇ、ちょっと意外かも。
なんか、「切」は「2つに分ける」とかで、「斬」は「斬り込みを入れる」みたいなニュアンスかと思ってました。ちょっとわかりにくいですね。(苦笑)
でも、「きりこみ」って打つと「切」と「斬」のパターンが出るんですね。やっぱり同じ意味みたいです。
ばっさり斬りました。
・・こっちの方がかっこいいですね。
あまり普段使いませんし。
リスカ専用にしましょうか。
え〜と・・。
あぁ。
相変わらず傷は浅いです。ご心配なく。(謎)
しかも結構な色黒ですんで。余計に目立たないんです。
今年は外に出なかったのと、北海道はほとんど夏が無かったのとで、日焼けはあまりしなかったんですけどね。地黒ですのでノープロブレム。
そういえば鬱々な夏でしたね。外で半袖来たのなんて、軽く3回前後ですかね。
で。
こういうふうに軽い脱線なども加えつつ、話を進めていくわけです。(笑)
斬った日のお風呂は相変わらず効きますね。しみるいたがゆい。
そして次の日、体育でプールがありまして。(苦笑)
「偶然」水着を忘れていなければ、また辛い思いをしてたのかも!(テヘ♪)
こんなふうにかわいらしさなども表現しつつ、話を進めていくわけですね。(求同情)
あ〜・・なんか、日記って楽しいですねぇ。(笑)
この日記回覧者の2000番目は、この俺様だぁ〜。
いえ〜い。
・・・・・・・。
・・俺なんて滅んでしまえばいい。
今日は一日中遊んでましたねぇ。
ずっとPCの前に座ってました。
溜まってたメルマガ処理したり。いやぁ、楽しい楽しい。
・・ホントですよ。
あ、午前中蔦屋行ってCD借りてきたんでした。
シングルだかアルバムだか2〜30枚くらい。
セールとかじゃない日だったので、それなりにかかりました。
あとは、その音楽の処理に半日使いました。
あぁ、実に有意義だこと。
これからどうしましょう。
一応頭の中では、勉強して過ごすつもりってことにはなっているんですが。
むぅ。心の底からだるだるです・・・。
今すぐ机に向かうべきだ
いつもなら、そう思ってる自分がいるんです。
でも、今日はお留守のようです。
おかげでなんか、やる気が起きないっつーか・・・。
まあ、別にこのまま寝ちまってもいいし。
なんか疲れたし。
いいんです。どうでも。
もういいや。って。
ああ、そうだ。
あの後、すぐ切りまして。
あ、「切る」じゃなくて「斬る」なのかな。
前から疑問に思ってたんですよね。
・・・・・・・・・・。
今広辞苑引いてみたんですけど、どちらも全く同じみたいですね。
へぇ、ちょっと意外かも。
なんか、「切」は「2つに分ける」とかで、「斬」は「斬り込みを入れる」みたいなニュアンスかと思ってました。ちょっとわかりにくいですね。(苦笑)
でも、「きりこみ」って打つと「切」と「斬」のパターンが出るんですね。やっぱり同じ意味みたいです。
ばっさり斬りました。
・・こっちの方がかっこいいですね。
あまり普段使いませんし。
リスカ専用にしましょうか。
え〜と・・。
あぁ。
相変わらず傷は浅いです。ご心配なく。(謎)
しかも結構な色黒ですんで。余計に目立たないんです。
今年は外に出なかったのと、北海道はほとんど夏が無かったのとで、日焼けはあまりしなかったんですけどね。地黒ですのでノープロブレム。
そういえば鬱々な夏でしたね。外で半袖来たのなんて、軽く3回前後ですかね。
で。
こういうふうに軽い脱線なども加えつつ、話を進めていくわけです。(笑)
斬った日のお風呂は相変わらず効きますね。しみるいたがゆい。
そして次の日、体育でプールがありまして。(苦笑)
「偶然」水着を忘れていなければ、また辛い思いをしてたのかも!(テヘ♪)
こんなふうにかわいらしさなども表現しつつ、話を進めていくわけですね。(求同情)
あ〜・・なんか、日記って楽しいですねぇ。(笑)
第2回全統マーク模試
2001年8月20日昨日、模試がありまして。
全統マークだったかな。
で、この時期の模試ってことは、夏休みでどれだけ実力がついたかをはかる、って目的で受けるんだろうねぇ。
・・・なら、全然実力アップしてないってことになるなぁ・・・。
結果が散々でして。テヘッ♪
この夏休み、何やってたんだ。俺。
数学とか、さっぱりだったもんなぁ。アハハ。
まあ、夏休みを全て受験勉強に謙譲したつもりだった俺にとっては、この結果は真にイタいものだったわけで。
実はちょっと参ってしまってたりするんですね。メンタル面で。
アレですよ。自分が思い切って費やした時間が、結局無駄になってしまった、っていう感じ。
せっかくの夏休み、部屋に閉じこもって・・浴びる光と言えば窓からの少しの日光か部屋の蛍光灯・・。徹夜も何日かしてみたり、そのおかげで体調崩してみたり・・。
といっても、実際は「無駄」なんじゃないんでしょうがね。それは良くわかってるんですが。
でも、結果になって出てこないと・・・ねぇ。
ふぅ・・・。
しばらく落ち着いてたと思ったんだけどなぁ・・・。
でもしょうがないよね。結構ショックだったんだもん。
ですので、久しぶりに切ります。
後日報告・・するかどうかは、その後日に決めます。
全統マークだったかな。
で、この時期の模試ってことは、夏休みでどれだけ実力がついたかをはかる、って目的で受けるんだろうねぇ。
・・・なら、全然実力アップしてないってことになるなぁ・・・。
結果が散々でして。テヘッ♪
この夏休み、何やってたんだ。俺。
数学とか、さっぱりだったもんなぁ。アハハ。
まあ、夏休みを全て受験勉強に謙譲したつもりだった俺にとっては、この結果は真にイタいものだったわけで。
実はちょっと参ってしまってたりするんですね。メンタル面で。
アレですよ。自分が思い切って費やした時間が、結局無駄になってしまった、っていう感じ。
せっかくの夏休み、部屋に閉じこもって・・浴びる光と言えば窓からの少しの日光か部屋の蛍光灯・・。徹夜も何日かしてみたり、そのおかげで体調崩してみたり・・。
といっても、実際は「無駄」なんじゃないんでしょうがね。それは良くわかってるんですが。
でも、結果になって出てこないと・・・ねぇ。
ふぅ・・・。
しばらく落ち着いてたと思ったんだけどなぁ・・・。
でもしょうがないよね。結構ショックだったんだもん。
ですので、久しぶりに切ります。
後日報告・・するかどうかは、その後日に決めます。
コメントをみる |

少し体調悪し。
2001年8月14日6時まで起きてれば徹夜だよね。
じゃ、徹夜明け。
ずっと勉強してた。遊んでたんじゃないよ。
何だかんだ言っても夜の方が集中できるわ。
教科は、まあ、いろいろなんだけど。
でも、頭がボ〜っとしてると英語は無理なのかもねぇ。
長文眺めてたら、意識飛びそうになったし。
数学はそろそろやらなきゃと思い、昨日はベクトルの基礎を少し。
なるほどさっぱり。
今日は空間ベクトルをやろうかと思ってるんだけど。
大変ですねぇ。
今日も徹夜しようかなぁ。
じゃ、今のうちに寝とかないと。
・・昼間は勉強する気なしかい。
じゃ、徹夜明け。
ずっと勉強してた。遊んでたんじゃないよ。
何だかんだ言っても夜の方が集中できるわ。
教科は、まあ、いろいろなんだけど。
でも、頭がボ〜っとしてると英語は無理なのかもねぇ。
長文眺めてたら、意識飛びそうになったし。
数学はそろそろやらなきゃと思い、昨日はベクトルの基礎を少し。
なるほどさっぱり。
今日は空間ベクトルをやろうかと思ってるんだけど。
大変ですねぇ。
今日も徹夜しようかなぁ。
じゃ、今のうちに寝とかないと。
・・昼間は勉強する気なしかい。
夜中の大雨
2001年8月10日残り十日。
ヤバい。んだと思う。
でも、例によって緊張感なしね。
今日もだぁらだら過ごしてたし。
ところで、夏休みのスケジュールなんぞ決めてみた。遅いな。
絶対、企画倒れ。
わかってる。いつもそうだもん。
つーか、すでに今日の分実行できなかったし。
論外か。
ああ・・外は雨だ。
明日、というか3時間後、朝刊あるなぁ。
この雨で配れってか。
ヤだよぉ・・・。
くそぉ。こうなったら配りながら大声で歌ってやる。
何歌おうかなぁ。
ヤバい。んだと思う。
でも、例によって緊張感なしね。
今日もだぁらだら過ごしてたし。
ところで、夏休みのスケジュールなんぞ決めてみた。遅いな。
絶対、企画倒れ。
わかってる。いつもそうだもん。
つーか、すでに今日の分実行できなかったし。
論外か。
ああ・・外は雨だ。
明日、というか3時間後、朝刊あるなぁ。
この雨で配れってか。
ヤだよぉ・・・。
くそぉ。こうなったら配りながら大声で歌ってやる。
何歌おうかなぁ。
夏休み=長期勉強大会
2001年7月26日これは私の話なんですけど、今高校3年生の夏休みなんで、受験勉強の追い込み期らしいんです。
他人事みたいですね。(苦笑)
でも、実感とかやる気とか・・緊張感ですか?
そういうのが相変わらずあまり無くてですね。
このまま大した努力もせずに、希望の大学に受かってしまうような気が、どうしてもしちゃってるんですよね。
偏差値は、低いです。
全統模試とかで50くらい。(50切ることも)
で、いまの第一希望の大学が、国立の工学部なんですね。(仮にM大)
M大は、センターで7割が最低ラインなんです。
・・難しいんですかね・・。
まだわかりません。
そのラインが今の自分にとって難しいのかどうかが。
やっぱり、自分に変な自信があるんでしょうか。
だから、危機感が出ないんでしょうか。
勉強する気はあるつもりなんですよ。
一度始めればある程度集中できますし。
でも、ほら。
本当に努力しないといけない勉強ってあるじゃないですか。
気力との勝負、みたいな。
それが難しい。
それがイヤだ。
で、もし、M大に入るのに、そのイヤな類の勉強まではしなくていいかもしれない、と、自分のどこかで思っていたら。
やらないですよ。それなら。
ほかの楽な勉強やります。簡単な数学の問題集とか。何回も。
誰か、教えてくれませんか。
というか、示してください。書いてプリントにして下さい。
私が何をしたらいいのか。
M大に受かるために、どの参考書を、いつまでに解けばいいのか。
細かいスケジュールを。私の変わりに決めてください。
そうすれば、出来ます。
だって、そうすれば、落ちるのはその人のせいだから。
他人事みたいですね。(苦笑)
でも、実感とかやる気とか・・緊張感ですか?
そういうのが相変わらずあまり無くてですね。
このまま大した努力もせずに、希望の大学に受かってしまうような気が、どうしてもしちゃってるんですよね。
偏差値は、低いです。
全統模試とかで50くらい。(50切ることも)
で、いまの第一希望の大学が、国立の工学部なんですね。(仮にM大)
M大は、センターで7割が最低ラインなんです。
・・難しいんですかね・・。
まだわかりません。
そのラインが今の自分にとって難しいのかどうかが。
やっぱり、自分に変な自信があるんでしょうか。
だから、危機感が出ないんでしょうか。
勉強する気はあるつもりなんですよ。
一度始めればある程度集中できますし。
でも、ほら。
本当に努力しないといけない勉強ってあるじゃないですか。
気力との勝負、みたいな。
それが難しい。
それがイヤだ。
で、もし、M大に入るのに、そのイヤな類の勉強まではしなくていいかもしれない、と、自分のどこかで思っていたら。
やらないですよ。それなら。
ほかの楽な勉強やります。簡単な数学の問題集とか。何回も。
誰か、教えてくれませんか。
というか、示してください。書いてプリントにして下さい。
私が何をしたらいいのか。
M大に受かるために、どの参考書を、いつまでに解けばいいのか。
細かいスケジュールを。私の変わりに決めてください。
そうすれば、出来ます。
だって、そうすれば、落ちるのはその人のせいだから。
コメントをみる |

第2回HP作成大会開催。
2001年7月24日まあ、前回の挫折しまして。(苦笑)
tripodだったんですけども、画像がどうしてもくっ付かなくて・・。
あと、ページを開くたびに広告のちっちゃいウインドウが出るんですよね。邪魔だぁ・・。
今回のHPの内容は前回(精神系)とはガラッと変えて、受験勉強について、です。
ガラッとは変わってませんね。何か。
ページの雰囲気は、ある意味でほとんど変わらないかも。(笑)
とにかく、ジオシティーズさんに期待です。
しっかし、文字化け・・。
まあ、これはどうしようもないですかねぇ・・。
んで、最近やってる勉強法。
DUOのCDが手に入りまして。友達からCD-Rに焼いたのをもらったんですけどね。(違法)
それをMDに落として、1日2回に分けて各1時間づつ聴いてます。
それも、専ら新聞配達しながらなんで、朝刊と夕刊でその2回が収まってます。地味に便利ですわ。
まあ、聴くのも配りながらなんで、DUOのテキストは同時には読めないんですけどね。
後から読んで、単語の雰囲気さえつかめればOKかな、と。
聴いている間は単語に集中していればいいんです。
単語の意味は後からで、とにかくその単語のイメージをつくる。
単語のイメージは、変な勘違いさえしていなければかなり役に立つはずです。
英語→日本語→意味 じゃなくて、 英語→意味 というふうに捕らえられればよい。と、どこかの本で読みました。
それにはまず、単語の雰囲気、イメージをつかむことであって、日本語に直した意味を暗記することではないはず。暗記だとすぐに忘れてしまいやすいので。
何書いてるのか、自分でもわからなくなってきました。(苦笑)
tripodだったんですけども、画像がどうしてもくっ付かなくて・・。
あと、ページを開くたびに広告のちっちゃいウインドウが出るんですよね。邪魔だぁ・・。
今回のHPの内容は前回(精神系)とはガラッと変えて、受験勉強について、です。
ガラッとは変わってませんね。何か。
ページの雰囲気は、ある意味でほとんど変わらないかも。(笑)
とにかく、ジオシティーズさんに期待です。
しっかし、文字化け・・。
まあ、これはどうしようもないですかねぇ・・。
んで、最近やってる勉強法。
DUOのCDが手に入りまして。友達からCD-Rに焼いたのをもらったんですけどね。(違法)
それをMDに落として、1日2回に分けて各1時間づつ聴いてます。
それも、専ら新聞配達しながらなんで、朝刊と夕刊でその2回が収まってます。地味に便利ですわ。
まあ、聴くのも配りながらなんで、DUOのテキストは同時には読めないんですけどね。
後から読んで、単語の雰囲気さえつかめればOKかな、と。
聴いている間は単語に集中していればいいんです。
単語の意味は後からで、とにかくその単語のイメージをつくる。
単語のイメージは、変な勘違いさえしていなければかなり役に立つはずです。
英語→日本語→意味 じゃなくて、 英語→意味 というふうに捕らえられればよい。と、どこかの本で読みました。
それにはまず、単語の雰囲気、イメージをつかむことであって、日本語に直した意味を暗記することではないはず。暗記だとすぐに忘れてしまいやすいので。
何書いてるのか、自分でもわからなくなってきました。(苦笑)
今日の頭の中
2001年7月19日人が生きること。
その目的は?
アリストテレスによれば、「幸福になるため」。
幸せになる、というのは、ずっと幸せでありつづけることなのだろうか。それとも、死ぬまでに一度でも幸せになれば充分なのだろうか。
もし後者なら、人は簡単に幸せになること=生きる目的を手に入れることが出来そうだ。
しかし、もし「死ねば幸せになれる」という暗示か何かが存在したとして、それをかけられた人がその直後に殺され、それに幸福を感じたとしたら、それははたして「人生の目的に向かって生きた」ことになるのだろうか。
何か違う気がする。
やはり、ずっと幸せであることが必要そうだ。
ところでその場合、幸せを感じていない瞬間、その人は人生の目的から離れているということになるような気がする。
その目的は?
アリストテレスによれば、「幸福になるため」。
幸せになる、というのは、ずっと幸せでありつづけることなのだろうか。それとも、死ぬまでに一度でも幸せになれば充分なのだろうか。
もし後者なら、人は簡単に幸せになること=生きる目的を手に入れることが出来そうだ。
しかし、もし「死ねば幸せになれる」という暗示か何かが存在したとして、それをかけられた人がその直後に殺され、それに幸福を感じたとしたら、それははたして「人生の目的に向かって生きた」ことになるのだろうか。
何か違う気がする。
やはり、ずっと幸せであることが必要そうだ。
ところでその場合、幸せを感じていない瞬間、その人は人生の目的から離れているということになるような気がする。
病
2001年7月11日人を怒れない。
人を本気では憎めない。
人を嫌いになれない。
なんでだろう。昔からこうだったろうか。
昔から、こんなお人よしだったろうか。
そうではない。
以前は、人が好きではなかった。
むしろ、人が苦手で、嫌いで、憎んでいた。
でも、それも病気のせいだったのかもしれない。
学校に行っても、ずっとお腹が痛かった。
一日中お腹をかかえていた。
それが治るのは、家で横になった時。
横になれないから学校は嫌いだった。
モヤモヤと痛くなり、それがキリキリに変わり、もうどうしようもなくなってお腹をかかえる。
自分でお腹を押さえてみたり、背中をさすってみたり。
その場にうずくまったり、椅子の上で立ち膝をしてみたり。
とうとうそれに耐えられなくなると、先生に言う。
「またか」という顔をされる。
先生はまず、体温計で熱を測らせる。体温計は教卓の横の引き出しに入っている。今でもよく覚えている。
熱を測ると、俺は常に微熱があるので、大体はそれで帰ることができる。
でも一度、「トイレに行ってきなさい」と叱られた時は悲しかった。
それが無駄なのは自分が一番よくわかっている。
学校に行くとお腹が痛くなるんだ。
むしろそう思っていた。
学校にいなくてもずっと痛かったのだが、一日の大半を過ごすのが学校だったので、お腹が痛いと感じる時間が長かったのも学校だった。
学校が嫌い。
学校の全てが嫌い。
学校にあるものが嫌い。
机、椅子、黒板・・・
・・生徒、先生
当時、親以外の人間と接する機会は学校以外ではほとんどなかった。
学校にいる人たちが、全ての人間だった。
そして、俺は学校の人たちがみんな嫌いだった。
病苦から、死にたいとずっと思っていた。
それは小学3年生あたりからだと思う。
確かにこれは普通ではないことかもしれない。
しかし、何度家に帰っても、何度病院に通っても、次の日には学校でまた痛くなるのだ。
自分はこれからもずっとこうなんだ、と確信していた。
一生お腹を抱えて、ご飯もいつもおいしくなく、ことあるごとに早退して、人から嫌われ、人を嫌いながら暮らすんだ。
お先真っ暗、である。
しかもこんなことを小学3年生が考えているのだ。
世も末だ。
人を本気では憎めない。
人を嫌いになれない。
なんでだろう。昔からこうだったろうか。
昔から、こんなお人よしだったろうか。
そうではない。
以前は、人が好きではなかった。
むしろ、人が苦手で、嫌いで、憎んでいた。
でも、それも病気のせいだったのかもしれない。
学校に行っても、ずっとお腹が痛かった。
一日中お腹をかかえていた。
それが治るのは、家で横になった時。
横になれないから学校は嫌いだった。
モヤモヤと痛くなり、それがキリキリに変わり、もうどうしようもなくなってお腹をかかえる。
自分でお腹を押さえてみたり、背中をさすってみたり。
その場にうずくまったり、椅子の上で立ち膝をしてみたり。
とうとうそれに耐えられなくなると、先生に言う。
「またか」という顔をされる。
先生はまず、体温計で熱を測らせる。体温計は教卓の横の引き出しに入っている。今でもよく覚えている。
熱を測ると、俺は常に微熱があるので、大体はそれで帰ることができる。
でも一度、「トイレに行ってきなさい」と叱られた時は悲しかった。
それが無駄なのは自分が一番よくわかっている。
学校に行くとお腹が痛くなるんだ。
むしろそう思っていた。
学校にいなくてもずっと痛かったのだが、一日の大半を過ごすのが学校だったので、お腹が痛いと感じる時間が長かったのも学校だった。
学校が嫌い。
学校の全てが嫌い。
学校にあるものが嫌い。
机、椅子、黒板・・・
・・生徒、先生
当時、親以外の人間と接する機会は学校以外ではほとんどなかった。
学校にいる人たちが、全ての人間だった。
そして、俺は学校の人たちがみんな嫌いだった。
病苦から、死にたいとずっと思っていた。
それは小学3年生あたりからだと思う。
確かにこれは普通ではないことかもしれない。
しかし、何度家に帰っても、何度病院に通っても、次の日には学校でまた痛くなるのだ。
自分はこれからもずっとこうなんだ、と確信していた。
一生お腹を抱えて、ご飯もいつもおいしくなく、ことあるごとに早退して、人から嫌われ、人を嫌いながら暮らすんだ。
お先真っ暗、である。
しかもこんなことを小学3年生が考えているのだ。
世も末だ。
コメントをみる |

嘘吐き
2001年7月9日最近、「勉強しなきゃ」と思うことが多い。
「しなきゃ」どうなるのかはわからないけど、そう思う。
勉強しなきゃ、勉強しなきゃ、勉強しなきゃ・・。
でも、さっぱり。
何かやる気にならない。
ここ3日くらいは参考書に手もつけてない。
それで余計に、「勉強しなきゃ」。
強迫神経症の気は前からあったけど、最近のこれはその症状なのかな。
それとも、みんながこうなのかな。
みんな、ってことはないかもね。
でも多分、俺の他にもたくさんいる。
その「勉強しなきゃ」な人たちは、イヤだけど勉強をする。
自分への声から逃げられずに。
もしくは逃げるために。
でもたまたま俺だけが「学校の勉強をしないために自分にする言い訳」が得意で、勉強をしないでいるだけ。
勉強をサボるために、そのときの状況を自分の都合のいいように解釈して、楽に楽に行動することが得意、という特技を持っている。
よくわからないんだけど、以前からそう思っている。
だましだまし生きている。
そうやって生きていくつもり。
それが一番楽だもん。
「しなきゃ」どうなるのかはわからないけど、そう思う。
勉強しなきゃ、勉強しなきゃ、勉強しなきゃ・・。
でも、さっぱり。
何かやる気にならない。
ここ3日くらいは参考書に手もつけてない。
それで余計に、「勉強しなきゃ」。
強迫神経症の気は前からあったけど、最近のこれはその症状なのかな。
それとも、みんながこうなのかな。
みんな、ってことはないかもね。
でも多分、俺の他にもたくさんいる。
その「勉強しなきゃ」な人たちは、イヤだけど勉強をする。
自分への声から逃げられずに。
もしくは逃げるために。
でもたまたま俺だけが「学校の勉強をしないために自分にする言い訳」が得意で、勉強をしないでいるだけ。
勉強をサボるために、そのときの状況を自分の都合のいいように解釈して、楽に楽に行動することが得意、という特技を持っている。
よくわからないんだけど、以前からそう思っている。
だましだまし生きている。
そうやって生きていくつもり。
それが一番楽だもん。
コメントをみる |

今の子は「七夕」から何か得ることがあるの?
2001年7月7日あれ・・・?
今日1日、何してたんだっけ・・。
多分、学校に行った。
今日は土曜日だし・・休みの日じゃないから。
サボりはしなかったはず。滅多にしないしね。
学校で何したんだっけ・・?
3時間授業で・・。
あ、物理の授業で、まず席変えした。一番前の、一番真ん中の、一番先生に近い席になったんだった。
そのときはその席に何も感じなかったけど、今思い出してみると、凄くイヤだなぁ。
物理、担任の授業だし。
集中的に当てられるに決まってる。嫌われてるから。
嫌いだ。
放課後・・確か、居残って、学校祭の準備をした。
土曜日だから弁当は持っていってなかったんだ。
でも、結局3時まで残らされた。
クラスの連中は食い物持ってきてやがった。
クソが。
ところで空腹感って、その気になればいくらでも忘れられるものなんだね。
ちょっと感動。
その直後新聞配達した。
腹減ったままで。
る〜る〜♪
せっかく最近体重増えてきたっていうのに。
これでまた入院当時みたいに痩せたりして。
だれを恨めばいいのか。
今日新聞配達サボって、仕事増やしやがったヘタレを恨もう。
やっと家に帰ってきて・・・。
・・何したかな?
・・・弟がカレーを作ってたな。
食ったが不味かった。スープみたいにゆるくて、さらに味もダメだった。
これで将来コックになるとか言ってるんだ。
止めとけばいい。
っていうか、なれないだろ。途中であきらめるに決まってる。
俺の弟だもん。
あとはずっとテレビ観てたのかな。
で、ネット・・オークションで、無駄な入札を繰り返してた。また出費だ。
何十冊も本買っても読まないのに。
CDだってレンタルでいい。買ったって一度しか聴かない。
この出費の分、またAV売らなきゃ。実に面倒だ。
勉強、してない。
今日1日、何してたんだっけ・・。
多分、学校に行った。
今日は土曜日だし・・休みの日じゃないから。
サボりはしなかったはず。滅多にしないしね。
学校で何したんだっけ・・?
3時間授業で・・。
あ、物理の授業で、まず席変えした。一番前の、一番真ん中の、一番先生に近い席になったんだった。
そのときはその席に何も感じなかったけど、今思い出してみると、凄くイヤだなぁ。
物理、担任の授業だし。
集中的に当てられるに決まってる。嫌われてるから。
嫌いだ。
放課後・・確か、居残って、学校祭の準備をした。
土曜日だから弁当は持っていってなかったんだ。
でも、結局3時まで残らされた。
クラスの連中は食い物持ってきてやがった。
クソが。
ところで空腹感って、その気になればいくらでも忘れられるものなんだね。
ちょっと感動。
その直後新聞配達した。
腹減ったままで。
る〜る〜♪
せっかく最近体重増えてきたっていうのに。
これでまた入院当時みたいに痩せたりして。
だれを恨めばいいのか。
今日新聞配達サボって、仕事増やしやがったヘタレを恨もう。
やっと家に帰ってきて・・・。
・・何したかな?
・・・弟がカレーを作ってたな。
食ったが不味かった。スープみたいにゆるくて、さらに味もダメだった。
これで将来コックになるとか言ってるんだ。
止めとけばいい。
っていうか、なれないだろ。途中であきらめるに決まってる。
俺の弟だもん。
あとはずっとテレビ観てたのかな。
で、ネット・・オークションで、無駄な入札を繰り返してた。また出費だ。
何十冊も本買っても読まないのに。
CDだってレンタルでいい。買ったって一度しか聴かない。
この出費の分、またAV売らなきゃ。実に面倒だ。
勉強、してない。
コメントをみる |

神聖な場所
2001年7月5日昨日ちょっと切りました。
今回は、引っかいた程度です。
それでも手首の傷はやっぱり目立ちます。
私の場合、友達とかになら見られても全然平気なんですけど、家族には絶対見られたくないです。
家庭内にはリスカなんてものは存在しませんので。
もし事実を知ったら、2、3人発狂するかも。
ですので、学校よりも家にいるときの方が傷を隠すのに注意を払っています。
室内では長袖ばかり着ています。
でも昨日、寝ている間に傷を見られた気がします。
私の部屋の床でついうとうと寝てしまって。
で、兄弟に起こされました。
そのとき、普通に左手が出ていたような気がします。
つい2、3時間前に切った腕ですし、包帯とかバンソーコーとか使ってませんでしたし。
傷も生々しかったですし。
気付けば引くでしょうねぇ。
・・余計な詮索はしてくれるな、弟よ。
死にたくなったとか、別にそういうわけじゃないぞ。
だから心配なんてしなくていいんだぞ。
これはただ・・なんとなく切っただけだ。
その方が問題ですかね。
今回は、引っかいた程度です。
それでも手首の傷はやっぱり目立ちます。
私の場合、友達とかになら見られても全然平気なんですけど、家族には絶対見られたくないです。
家庭内にはリスカなんてものは存在しませんので。
もし事実を知ったら、2、3人発狂するかも。
ですので、学校よりも家にいるときの方が傷を隠すのに注意を払っています。
室内では長袖ばかり着ています。
でも昨日、寝ている間に傷を見られた気がします。
私の部屋の床でついうとうと寝てしまって。
で、兄弟に起こされました。
そのとき、普通に左手が出ていたような気がします。
つい2、3時間前に切った腕ですし、包帯とかバンソーコーとか使ってませんでしたし。
傷も生々しかったですし。
気付けば引くでしょうねぇ。
・・余計な詮索はしてくれるな、弟よ。
死にたくなったとか、別にそういうわけじゃないぞ。
だから心配なんてしなくていいんだぞ。
これはただ・・なんとなく切っただけだ。
その方が問題ですかね。
普通の人にとっては普通の日
2001年6月22日今日はちょっと落ち着いてます。
学校はいつもより辛かったのですが、その後が楽で楽で。
明日が休みの日だということで、一日の後半はかなり気が楽でした。あと、ジャパンネットバンクのカードが届いたこともうれしかったです。これでオークションができる〜♪
・・あ、金無いや・・。
ダメじゃん。
とりあえず、精神系HP作成手続きは着々と進んでいますです。
今日はいろんなHPにリンクさせて頂きました。感謝。
でもまだその方々にお知らせしてないです。ホントは早めにお知らせしないといけないんですけど、まだこちらのHPが貧相で・・どうも気がひけます。(苦笑)
せめて、急いで地固めだけでもしてからでないと、やっぱり恥ずかしくて・・。
今日あたり徹夜でもします。
学校はいつもより辛かったのですが、その後が楽で楽で。
明日が休みの日だということで、一日の後半はかなり気が楽でした。あと、ジャパンネットバンクのカードが届いたこともうれしかったです。これでオークションができる〜♪
・・あ、金無いや・・。
ダメじゃん。
とりあえず、精神系HP作成手続きは着々と進んでいますです。
今日はいろんなHPにリンクさせて頂きました。感謝。
でもまだその方々にお知らせしてないです。ホントは早めにお知らせしないといけないんですけど、まだこちらのHPが貧相で・・どうも気がひけます。(苦笑)
せめて、急いで地固めだけでもしてからでないと、やっぱり恥ずかしくて・・。
今日あたり徹夜でもします。
コメントをみる |

ふぅ・・。
2001年6月21日愚痴です。
イヤなこと、多すぎです。
クラスの人間、嫌いです。
嫌いなのはクラス全体の半分ぐらいです。
そいつら、私を嫌っています。だから私も嫌いです。
私の事が好きな人ならだれでも、私は好きです。
私に構ってくれる人、私の存在をみてくれる人、私に価値を置いてくれる人。好きです。
でも私が嫌いな連中は、私に対してそういうのがありません。
そいつらは、私以外の人にもそうしているに違いありません。
担任が嫌いです。でも他の人たちもみんなそう思っています。ですので少し気が楽です。
あの先生の機嫌が悪いとき、私は彼を見ているだけでムカついてきます。機嫌が悪いときに、生徒たちはみんなそわそわします。ご機嫌をこれ以上損ねてはいけないからです。
なんで教師の機嫌に合わせてこちらの態度を変えなければいけないんだ。と、両方に言ってやりたくなります。
だから私は、その先生にも媚を売る生徒たちにもムカつくのです。
イヤなこと、多すぎです。
クラスの人間、嫌いです。
嫌いなのはクラス全体の半分ぐらいです。
そいつら、私を嫌っています。だから私も嫌いです。
私の事が好きな人ならだれでも、私は好きです。
私に構ってくれる人、私の存在をみてくれる人、私に価値を置いてくれる人。好きです。
でも私が嫌いな連中は、私に対してそういうのがありません。
そいつらは、私以外の人にもそうしているに違いありません。
担任が嫌いです。でも他の人たちもみんなそう思っています。ですので少し気が楽です。
あの先生の機嫌が悪いとき、私は彼を見ているだけでムカついてきます。機嫌が悪いときに、生徒たちはみんなそわそわします。ご機嫌をこれ以上損ねてはいけないからです。
なんで教師の機嫌に合わせてこちらの態度を変えなければいけないんだ。と、両方に言ってやりたくなります。
だから私は、その先生にも媚を売る生徒たちにもムカつくのです。
コメントをみる |

きれいな腕。
2001年6月20日傷が治りました。
ぱっと見では全然わかりません。
注意深く見て、わかるかわからないかぐらいです。
よ〜く見れば、皮膚がそこだけ、少し引きつっている程度です。
そして、よ〜く見ることができる人間は、私だけです。
人間には自己治癒能力・・というのかどうかはよく知りませんが、そういうのがあるということを体験しました。なるほど、きれいに治っています。
きれいな腕は、たまに、私をうっとりさせます。
自然に笑えてきます。
でも、少しきれいすぎるように思えてきました。
ぱっと見では全然わかりません。
注意深く見て、わかるかわからないかぐらいです。
よ〜く見れば、皮膚がそこだけ、少し引きつっている程度です。
そして、よ〜く見ることができる人間は、私だけです。
人間には自己治癒能力・・というのかどうかはよく知りませんが、そういうのがあるということを体験しました。なるほど、きれいに治っています。
きれいな腕は、たまに、私をうっとりさせます。
自然に笑えてきます。
でも、少しきれいすぎるように思えてきました。
コメントをみる |

完成は一年後。
2001年6月16日HP作ってます。つっても全然進んでないんですけどね。
今はライコスで作ってるんですけど、テーマは北海道の友の会、みたいな。マターリです。
お友達増やしましょぉー!
・・でも、わざわざ自分で作らなくてもいい気がしてきた・・。
ですので、今作ってるヤツは全部消去。
ホントは欲張って2つくらいHP持とうかなって思ってたんですけど。まあ、この方がいいか。
そして今から作るヤツ、精神系にしようかなって。
ちょっとグロなお笑い系。グロ嫌いなんですけどね。今考えてる内容だとどうしてもそうなっちゃいそうです。
今はライコスで作ってるんですけど、テーマは北海道の友の会、みたいな。マターリです。
お友達増やしましょぉー!
・・でも、わざわざ自分で作らなくてもいい気がしてきた・・。
ですので、今作ってるヤツは全部消去。
ホントは欲張って2つくらいHP持とうかなって思ってたんですけど。まあ、この方がいいか。
そして今から作るヤツ、精神系にしようかなって。
ちょっとグロなお笑い系。グロ嫌いなんですけどね。今考えてる内容だとどうしてもそうなっちゃいそうです。
コメントをみる |

今日の出来事。
2001年5月27日リアルな話、一日中「鬼作」やってました。
あの有名なelfの最新作のゲームですね。
伊頭家の末っ子が主人公です。
知らん。
そうでしょうねぇ。でも巷ではなかなかの人気らしいんですよ。
前作、前々作に比べると鬼畜度高ぇです。すごく。
平気であんなことやらこんなことをします。
そもそも、鬼作の目的が兄達とはちょっと違います。
「壊すこと」ですので。
まあ、細かく言えばそれも違うんでしょうが、とにかくそんな感じです。
ミニゲームやらギャグやらはおもしろくて好きなんですが・・・。
ゲームをプレイしてると、どんどん凹んでいくんですよね。スピリチュアルに。(なんだそりゃ)
それでも一日中飽きないでプレイしてたんですけどね。それもすごいな。
勉強しなきゃなぁ、って思ってたんですけど。
ちょっともったいない一日を過ごしましたね。いや、残念。
こんなのにももう慣れっこですけど。
あの有名なelfの最新作のゲームですね。
伊頭家の末っ子が主人公です。
知らん。
そうでしょうねぇ。でも巷ではなかなかの人気らしいんですよ。
前作、前々作に比べると鬼畜度高ぇです。すごく。
平気であんなことやらこんなことをします。
そもそも、鬼作の目的が兄達とはちょっと違います。
「壊すこと」ですので。
まあ、細かく言えばそれも違うんでしょうが、とにかくそんな感じです。
ミニゲームやらギャグやらはおもしろくて好きなんですが・・・。
ゲームをプレイしてると、どんどん凹んでいくんですよね。スピリチュアルに。(なんだそりゃ)
それでも一日中飽きないでプレイしてたんですけどね。それもすごいな。
勉強しなきゃなぁ、って思ってたんですけど。
ちょっともったいない一日を過ごしましたね。いや、残念。
こんなのにももう慣れっこですけど。